ニンジン畑のある津堅島うるま市の平敷屋港から高速船で30分で行ける津堅島は、一周してもおよそ5~6kmと、とても小さな島です。農業が盛んで、島の8割が畑です。さらにその畑の半分以上でニンジン栽培が行われていることから「キャロットアイランド」とも呼ばれています。そんな津堅島の代表的なビーチであるトマイ…
日: 2019年2月1日
是非足を伸ばしたいここでしか味わえない感動の大自然
北海道の地の果て世界遺産の知床札幌、函館、富良野、小樽、旭川、広大な北海道は、さまざまなタイプの見所を備えた観光地が目白押しで、一度ですべてをコンプリートする旅は、なかなか難しいものです。なかでも、知床はアイヌ語の地の果てが語源ともいわれている土地で、ひときわ奥地感があり、行きたいけれど日程が無理と…